11月3日(月)
祝日だ!祝日も変わらずユトリ画廊に来て、夜もゆとりちゃんをやった。
さすがに人に来てもらわねば悲しかったが、人は来てくれた。ありがてぇ〜沁みる〜〜
だいちゃんの作ったモールドール、イラストにしたけど、やっぱ現物の雰囲気にはならんね。
南村さんがゆとりちゃんの「ゆ」を使ってリングを作ってくれた。
かわいすぎるんだが。うれしいねぇ。
この持ち方は手のきれいな人限定だと思っているが、これは私の手です。
帰りはTwitterでスペースをして帰った。やはり喋りながら帰ると眠気が飛ぶ。
11月4日(火)
もちもちしょっかんしょんのアニメを作った。
めぐちゃんのオープンツイート、かなり「ゆとりちゃん」かもしれない。浜崎あゆみを正面から聴くイベントとかしたいな。したいか?したいかも。識者が現れてくれることを願う。
11月5日(水)
凸ノ高秀が大阪にいるということで、急遽ラジオを撮った。
またまた南村さんの個展会場を使わせてもらった。関係ないラジオをギャラリーでする運用もアリじゃないかと思っている。ゆとりちゃんのギャラリーのあり方を模索する毎日です。
雑魚プレデターの弱点とは?てなんや、それで人がクリックしてくれると思ってんのか。
で、だいちゃんの作ったモールドールの名前が決まった。
凸ノ命名の「パーフェクトさん」。
何を言っても「Perfect.」と答えてくれる。
それで早速、指さんに協力を仰ぎ、Tシャツを作ってみた。
かわいいんだよ。
ターンテーブルの上に乗るパーフェクトさん Regular Fit T-Shirt
ゆとりちゃんのDJブースの守り神「なんでも褒めるパーフェクトさん」
suzuri.jp
もっとsuzuriを活用すべきだと気づいた。タダだし。
凸ノとニコフラッシュが一緒になったので、記念写真を撮った。
こういう「自分だけがうれしい、友達と友達が会った瞬間」みたいなの、いいよな
ニコフラッシュとはリアルリツイートというPODCAST番組をやっています。この日はさっくりと録音。大好きなGen Vの終盤が面白かったという話とか、ストレンジャーシングスが楽しみだとかの話をしました。興味のある方はぜひ。
11月6日(木)
お父さんが退院した。思ってたより早かった。すぐに畑仕事に出る気満々だったが、親戚と家族で止めた。また入院されたらたまらん。
でもまぁ、気持ちはわかる。何かしてないと死んでるのと一緒みたいな気持ちなんだろうな。僕も退院して半年くらいはそんな気持ちだった。いや死んでるのと一緒ではないな、楽しかった。
あ、やっぱり楽しかったかも、何もしないの。
結局、ホスピが何をされている方なのか分からずじまいだったな。ホスピーとホスピで表記ゆれがあるし。
患者も「ホスピ、働け!」とか思ってないやろ。あと「働き方改革」とか言ったそばから、職員に階段を使えって言ってんのウケんね。
メカ畜生上位社会が来ている。ウケる。
11月7日(金)
南村杞憂さんの誕生日パーティで青いタコスを作って食べました!おいしいし楽しかった〜
詳しくはこちら!
🦚南村杞憂誕生日パーティ
2Fで個展中の南村杞憂さんが会期中に30歳を迎えられたので、記念のパーティをしました!
yutorichan.com

11月8日(土)
「シール交換会」あらため、「#シール交換ちゃん」となった、シール交換のイベント!すぐ帰るつもりだったのに、結局終電間際までいました。楽しかった〜
詳しくはこちら!
🐶シール交換ちゃん
「気軽にシール交換ができる場所を」という願望から生まれた企画、「シール交換会」。これからは名前をあらため、「シール交換ちゃん」になり、再スタート!
yutorichan.com

11月9日(日)
本来は最終日だったはずの個展。結局1週間伸びて、最終日ではない日曜日に。
しかし大雨…。温コーヒーの雄大くんとお話していましたとさ。
夜も、溜まってたイベントレポートをたくさん書けました!
来週も楽しいといいな〜、今週もありがとうございました!
今週のプレイリスト
スペースしてたら「プレイリスト作らんのか?」と言われたので作ってみました!負荷を増やしていくスタイル。
青いタコスに合わせてプレイリストを一応作っていたのものの、ちょっとした供養と、最近聞いているアンビエントを少々。
今週の生成音楽
パーフェクトさんのうた