イベント

記事一覧

ユトリ画廊

ゆとりちゃん公式サイト

短歌のアクキーワークショップ

ジャンル1
イベントイベント
tags
🤌レクリエーションレクリエーション🧵手芸
日付
November 2, 2025

短歌のアクキーワークショップ

ユトリ画廊にて開催した、南村杞憂さんの個展「kiyunamura_ytr.zip」と本庄のHONJO FACTORとのコラボイベントでした!

image

ゆとりちゃんとしてはコーヒーの出店とにぎやかしをしました。ワークショップだから、にぎやかにする必要はないのだけども。

image

たくさんの人に飲んでもらえてうれしい。コーヒーだけ飲みに来てくれた人もいた。

また、HONJO FACTORではチャイも販売している。スパイスのブレンドがオリジナルだそうで、かなりおいしかった。大体飲めるみたいなので、お立ち寄りの際はぜひ。

image

この撮影方法よく使うんだけど、おじさんの手であることはマイナスイメージしかないかもしれない。だからと言って顔を出すともっとおじさんなわけで。

ワークショップの様子

指さんは早く誰かに見つかってほしいと思うくらい説明が上手い。

image

「短歌の作り方」の前提がこれ。

ちなみに「いらない」を選ぶと「YOU DIED」と画面に表示される。

image

フロムライクなワークショップだ。

急遽、参加しやすいように20時の回を追加しました。

おかげで20時の回が一番人が来てくれました。

作られた短歌は南村杞憂さんの手で迅速にアクキーに。

image

めちゃくちゃかわいいものをみんなで作って楽しかった。

短歌は、個人の性格や知識、バイブスなどが影響されるのでかなり面白い。

まさに指さんの言うところの前提条件、「友達ほしい?」につながるんだけれども、「こういう短歌を読む人とは友達になれるかもしれない」ということなのだ。

みんなでまたやりたい。ここで言う「みんな」というのはあなたのことです。

自分もはじめて詠んでみたが、これが楽しい。指さんが褒め上手なのもある。

image

実話。ちなみに、ToshIはホンモノでした。

色々と反省点もあるものの、終始和やかで非常に楽しい会でした。

名前を「アクリル短歌会」などにして、また開催される可能性がかなり高いです。やりましょう!やらせてください!まだやれます!